特許
J-GLOBAL ID:200903000418443370

オキサ(チア)ゾリジン誘導体および抗炎症薬

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松橋 泰典
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2001002481
公開番号(公開出願番号):WO2001-072723
出願日: 2001年03月27日
公開日(公表日): 2001年10月04日
要約:
本発明は、一般式(1)〔式中、Xは酸素原子または硫黄原子を、R1は、水素原子、C1-4アルキル基等を、R2は、A1で置換されていてもよいフェニル基等を、R3は、水素原子、A2で置換されていてもよいC1-4アルキル基、式で表される基等を、Rは、酸素原子、硫黄原子または 式 N-G を表す。]で表される化合物またはその医薬上許容される複合体を有効成分として含有することを特徴とする医薬組成物特にホスホリパーゼA(2)活性の阻害剤およびその使用、ならびに、一般式(1-1)(式中、X、R1、R2、R3、G1は、明細書に記載)で表される化合物である。
請求項(抜粋):
一般式(1)
IPC (44件):
C07D263/16 ,  A61K31/421 ,  A61K31/422 ,  A61K31/426 ,  A61K31/427 ,  A61K31/4439 ,  A61K31/454 ,  A61K31/4709 ,  A61K31/496 ,  A61K31/506 ,  A61K31/5377 ,  A61P1/04 ,  A61P1/16 ,  A61P7/02 ,  A61P7/10 ,  A61P9/00 ,  A61P9/10 ,  A61P11/00 ,  A61P11/02 ,  A61P11/06 ,  A61P13/12 ,  A61P17/00 ,  A61P17/06 ,  A61P17/16 ,  A61P19/02 ,  A61P25/00 ,  A61P29/00 ,  A61P31/04 ,  A61P37/02 ,  A61P37/08 ,  A61P43/00 ,  C07D263/20 ,  C07D263/28 ,  C07D277/14 ,  C07D277/16 ,  C07D277/18 ,  C07D413/04 ,  C07D413/06 ,  C07D413/12 ,  C07D413/14 ,  C07D417/04 ,  C07D417/06 ,  C07D417/12 ,  C07D417/14
FI (44件):
C07D263/16 ,  A61K31/421 ,  A61K31/422 ,  A61K31/426 ,  A61K31/427 ,  A61K31/4439 ,  A61K31/454 ,  A61K31/4709 ,  A61K31/496 ,  A61K31/506 ,  A61K31/5377 ,  A61P1/04 ,  A61P1/16 ,  A61P7/02 ,  A61P7/10 ,  A61P9/00 ,  A61P9/10 101 ,  A61P11/00 ,  A61P11/02 ,  A61P11/06 ,  A61P13/12 ,  A61P17/00 ,  A61P17/06 ,  A61P17/16 ,  A61P19/02 ,  A61P25/00 ,  A61P29/00 ,  A61P31/04 ,  A61P37/02 ,  A61P37/08 ,  A61P43/00 111 ,  C07D263/20 ,  C07D263/28 ,  C07D277/14 ,  C07D277/16 ,  C07D277/18 ,  C07D413/04 ,  C07D413/06 ,  C07D413/12 ,  C07D413/14 ,  C07D417/04 ,  C07D417/06 ,  C07D417/12 ,  C07D417/14

前のページに戻る