特許
J-GLOBAL ID:200903000421826442
電池用セパレータ及びこれを用いた電池
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-299072
公開番号(公開出願番号):特開2003-109568
出願日: 2001年09月28日
公開日(公表日): 2003年04月11日
要約:
【要約】【課題】 電池が高温になる場合であっても、寿命の長い電池を製造することができ、しかも十分な機械的強度を有する電池用セパレータ、及びこれを用いた電池を提供すること。【解決手段】 本発明の電池用セパレータは、メチルペンテン系ポリマーと、前記メチルペンテン系ポリマーの融点よりも融点の低い低融点ポリマーとを含有し、かつ前記メチルペンテン系ポリマーが繊維表面の40%未満を占めるメチルペンテン系複合繊維を含み、このメチルペンテン系複合繊維の低融点ポリマーにより融着した繊維シートを含んでいることを特徴とする。また、本発明の電池は上記の電池用セパレータを用いたものであるため、高温になった場合であっても電池内圧が上昇しにくく、短絡が発生しにくいため、寿命の長い電池である。
請求項1:
メチルペンテン系ポリマーと、前記メチルペンテン系ポリマーの融点よりも融点の低い低融点ポリマーとを含有し、かつ前記メチルペンテン系ポリマーが繊維表面の40%未満を占めるメチルペンテン系複合繊維を含み、このメチルペンテン系複合繊維の低融点ポリマーにより融着した繊維シートを含んでいることを特徴とする電池用セパレータ。
IPC (7件):
H01M 2/16
, D06M 11/07
, D06M 11/54
, D21H 13/16
, D21H 27/00
, D04H 1/54
, H01M 10/30
FI (6件):
H01M 2/16 P
, D21H 13/16
, D21H 27/00 Z
, D04H 1/54 C
, H01M 10/30 Z
, D06M 11/00 Z
Fターム (38件):
4L031AA14
, 4L031AB08
, 4L031AB34
, 4L031BA07
, 4L031BA08
, 4L031CB04
, 4L031DA08
, 4L047AA14
, 4L047AA27
, 4L047BA08
, 4L047BB01
, 4L047BB09
, 4L047CC12
, 4L047DA00
, 4L055AF15
, 4L055CH30
, 4L055EA20
, 4L055EA32
, 4L055EA40
, 4L055FA19
, 4L055FA30
, 4L055GA01
, 4L055GA39
, 4L055GA50
, 5H021BB15
, 5H021CC01
, 5H021EE02
, 5H021EE04
, 5H021EE07
, 5H021EE16
, 5H021EE34
, 5H021HH00
, 5H021HH01
, 5H021HH06
, 5H028BB10
, 5H028EE06
, 5H028HH01
, 5H028HH08
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る