特許
J-GLOBAL ID:200903000425772134

ゲル状高分子電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 智弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-268140
公開番号(公開出願番号):特開2001-093574
出願日: 1999年09月22日
公開日(公表日): 2001年04月06日
要約:
【要約】【課題解決手段】本発明電池は、アルミニウムを集電体材料とする正極と、負極と、式:LiX(SO2 R)n 〔式中、XはN又はC、XがNのときn=2、XがCのときn=3、RはCF3 、C2 F5 、C3 F7 又はC4 F9 である。〕で表されるリチウム塩を非水溶媒に溶かして成る非水電解液を、高分子に含浸せしめて成るセパレータを兼ねるゲル状高分子電解質とを備え、前記非水電解液に、リン酸トリアルキルエステルが添加されている。【効果】充放電サイクル特性の良いゲル状高分子電解質二次電池が提供される。
請求項(抜粋):
アルミニウムを集電体材料とする正極と、負極と、式:LiX(SO2 R)n〔式中、XはN又はC、XがNのときn=2、XがCのときn=3、RはCF3、C2 F5 、C3 F7 又はC4 F9 である。〕で表されるリチウム塩を非水溶媒に溶かして成る非水電解液を、高分子に含浸せしめて成るセパレータを兼ねるゲル状高分子電解質とを、備えるゲル状高分子電解質二次電池において、前記非水電解液に、リン酸トリアルキルエステルが添加されていることを特徴とするゲル状高分子電解質二次電池。
FI (2件):
H01M 10/40 B ,  H01M 10/40 Z
Fターム (18件):
5H029AJ05 ,  5H029AJ15 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM07 ,  5H029AM11 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ03 ,  5H029DJ04 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ11 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ02
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る