特許
J-GLOBAL ID:200903000432081988

燃料電池システム用燃料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-196343
公開番号(公開出願番号):特開2002-080868
出願日: 2001年06月28日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 重量当りの発電量が多く、CO2 発生量当りの発電量が多く、燃費が良く、蒸発ガス(エバポエミッション)が少なく、改質触媒、水性ガスシフト反応触媒、一酸化炭素除去触媒、燃料電池スタック等、燃料電池システムの劣化が小さく初期性能が長時間持続でき、貯蔵安定性や引火点など取り扱い性が良好で、予熱の熱量が小さい燃料電池システム用燃料を提供する。【解決手段】 飽和分が70容量%以上、芳香族分が30容量%以下、オレフィン分が4容量%以下、ナフテン分が35容量%以下であり、蒸留初留点が100°C以上の炭化水素化合物からなる燃料電池システム用燃料。
請求項(抜粋):
飽和分が70容量%以上、芳香族分が30容量%以下、オレフィン分が4容量%以下、ナフテン分が35容量%以下であり、蒸留初留点が100°C以上の炭化水素化合物からなる燃料電池システム用燃料。
IPC (2件):
C10L 1/04 ,  H01M 8/06
FI (2件):
C10L 1/04 ,  H01M 8/06 Z
Fターム (2件):
5H027AA02 ,  5H027BA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-285691
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-285691
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る