特許
J-GLOBAL ID:200903000435100126

映像付加情報判別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-161864
公開番号(公開出願番号):特開平5-336503
出願日: 1992年05月29日
公開日(公表日): 1993年12月17日
要約:
【要約】【目的】 複数のビデオ信号入力に対して共通に利用することができる映像付加情報判別装置を提供する。【構成】 ビデオID信号が映像付加情報として垂直ブランキング期間内の所定位置の1ライン上に挿入されている複数の映像信号入力を選択(1)した後、Y/C分離(2)し、分離後のY信号からそのビデオID信号を抽出してその内容、すなわち画面モードを判別する(5)。その判別結果により映像表示手段4の表示画面モードを補正制御(6、7)する。
請求項1:
アスペクト比が変換され、その結果である画面モードを示す映像映像付加情報が挿入された複数の映像信号入力を選択する入力選択手段と、選択された映像信号から輝度信号と色度信号を分離するY/C分離手段と、分離された輝度信号から上記映像付加情報を抽出して、その情報内容を判別する判別手段と、を備えたことを特徴とする映像付加情報判別装置。
IPC (5件):
H04N 7/08 ,  H04N 5/44 ,  H04N 7/00 ,  H04N 7/01 ,  H04N 9/77
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 特開昭51-019936
  • 特公昭51-019936
  • 特公昭51-019936
全件表示

前のページに戻る