特許
J-GLOBAL ID:200903000456113503
ドラム式洗濯機
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 内藤 浩樹
, 永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-367705
公開番号(公開出願番号):特開2007-167279
出願日: 2005年12月21日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】温水洗濯コースで高温になった窓部の温度低減を行ない、フタを安全に開放する事が可能となるまでの時間を短くし、使用操作性を向上させたドラム式洗濯機を提供すること。【解決手段】衣類を収容するドラム4を回転自在に内設した水槽3と、前記水槽3の前面を覆うと共に前記衣類の出し入れ用の開口部5を有する水槽カバー6と、前記水槽3内に給水する給水弁11と、前記開口部を覆う窓部7と、前記水槽カバー6の外面に設けられ前記給水弁11と連通すると共に前記窓部7の内面側に略扇状に水を吐出する開口16を備え、給水弁11の動作時、水を開口16より扇状に吐出せしめて、窓部7の内面側全体に満遍なく注水して窓部の温度を速やかに低減し、窓部開操作時の使用操作性と安全性を向上させた。【選択図】図1
請求項1:
衣類を収容し水平又は傾斜した回転中心軸を有するドラムと、前記ドラムを回転自在に収容する水槽と、前記水槽の前面を覆うと共に前記衣類の出し入れ用の開口部を有する水槽カバーと、前記水槽内底部に洗濯水を温水に加熱する加熱装置と、前記水槽内に給水する給水弁と、前記開口部を覆う窓部とを備え、前記水槽カバーの内面に設けられ、前記給水弁と連通すると共に前記開口部を覆う窓部に水を吐出する開口を前記水槽カバーの外面に設けたドラム式洗濯機。
IPC (5件):
D06F 39/14
, D06F 23/02
, D06F 23/06
, D06F 37/42
, D06F 39/08
FI (5件):
D06F39/14 Z
, D06F23/02
, D06F23/06
, D06F37/42 Z
, D06F39/08 301B
Fターム (17件):
3B155AA01
, 3B155AA17
, 3B155BA01
, 3B155BB02
, 3B155CA02
, 3B155CA16
, 3B155CB06
, 3B155CB32
, 3B155DA05
, 3B155DB01
, 3B155DB11
, 3B155FA02
, 3B155FA08
, 3B155FA26
, 3B155FA36
, 3B155MA01
, 3B155MA02
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
洗濯機
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-027544
出願人:松下電器産業株式会社
前のページに戻る