特許
J-GLOBAL ID:200903000464841399

引上げフック

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  岩田 慎一 ,  緒方 雅昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-134084
公開番号(公開出願番号):特開2005-319791
出願日: 2005年05月02日
公開日(公表日): 2005年11月17日
要約:
【課題】 簡単に取り扱うことができ、改善された調整の可能性といっそう長い耐用期間とを有する、製品の前方折りを開始するために軸を中心として回転可能に支持された引上げフックを備える、製函機の装置を提供する。【解決手段】 製函機の装置は、製品の前方折りを開始するために軸17を中心として回転可能に支持された引上げフック15,引上げフック山形材16と、引上げフックのための復帰手段であるベルト13とばね14とを備えている。引上げフック15,16の軸17は、転動するベルト13によってばね14と連結されている。【選択図】 図2
請求項1:
製品(50a)の前方折りを開始するために軸(17)を中心として回転可能に支持された引上げフック(15,16)と、前記引上げフックのための復帰手段(13,14)とを備え、前記復帰手段(13,14)は少なくとも1つの弾性部材(14)を有している、製函機の装置において、 前記引上げフック(15,16)の前記軸(17)が、転動するベルト(13)によって前記弾性部材と連結されていることを特徴とする製函機の装置。
IPC (2件):
B31B1/36 ,  F16F7/00
FI (2件):
B31B1/36 301 ,  F16F7/00 F
Fターム (15件):
3E075AA05 ,  3E075BA01 ,  3E075CA01 ,  3E075DA03 ,  3E075DA32 ,  3E075DC20 ,  3E075FA05 ,  3E075GA03 ,  3J066AA23 ,  3J066AA26 ,  3J066BA01 ,  3J066BB01 ,  3J066BC01 ,  3J066BD05 ,  3J066BE10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ドイツ実用新案明細書8019092U1

前のページに戻る