特許
J-GLOBAL ID:200903000468501720
閲覧管理システム、閲覧管理方法および閲覧管理プログラム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-019276
公開番号(公開出願番号):特開2007-200119
出願日: 2006年01月27日
公開日(公表日): 2007年08月09日
要約:
【課題】ユーザにより投稿された情報の公開地域を段階的に広げること。【解決手段】ユーザにより投稿された情報を、最初は、友人などごく狭い範囲の人にだけ公開する。そして、この記事に対する評価やアクセス数を計測し、評価やアクセス数が一定の値よりも大きくなった場合に、情報の公開範囲を拡大し、情報を投稿したユーザの近所のユーザ(たとえば、ユーザの住所から所定の距離内に住所があるユーザや、同一町内に住所があるユーザ)にその情報を公開する。さらに、評価やアクセス数が大きくなり、所定の閾値を越えた場合には、全国のユーザにその情報を公開する。【選択図】 図1
請求項1:
ユーザにより投稿された投稿情報の他のユーザによる閲覧を管理する閲覧管理システムであって、
各ユーザの位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
互いに異なる地域に対応する複数のユーザグループのうち、前記投稿情報の閲覧を許可するユーザグループを判定するユーザグループ判定手段と、
前記位置情報記憶手段により記憶された位置情報に基づいて、ユーザが、前記ユーザグループ判定手段により判定されたユーザグループに属するユーザであるか否かを判定し、ユーザが当該ユーザグループに属すると判定された場合に当該ユーザグループに対して閲覧が許可された投稿情報を出力する情報出力手段と、
を備えたことを特徴とする閲覧管理システム。
IPC (5件):
G06F 13/00
, G06F 21/24
, G06F 17/30
, G06Q 30/00
, G06F 21/20
FI (9件):
G06F13/00 560A
, G06F13/00 510G
, G06F12/14 530E
, G06F12/14 520F
, G06F17/30 310Z
, G06F17/30 350C
, G06F17/30 340A
, G06F17/60 326
, G06F15/00 330D
Fターム (12件):
5B017AA03
, 5B017BA06
, 5B017BB10
, 5B017CA16
, 5B075PP10
, 5B075PR08
, 5B075QM05
, 5B285AA01
, 5B285AA04
, 5B285BA07
, 5B285CA03
, 5B285CB49
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る