特許
J-GLOBAL ID:200903000477187566

3次元立体視方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-143964
公開番号(公開出願番号):特開平5-332725
出願日: 1992年06月04日
公開日(公表日): 1993年12月14日
要約:
【要約】【目的】適用する場所や処理速度の制限をのぞき、小型で高速の3次元立体視を実現する。【構成】開口絞り11のついた結像系10,光軸方向に可動な画像入力装置13上の特徴点を検出するエッジ検出手段15を含む。開口絞り11の開口径を変化させて、ぼけた画像を検出し、取り除くことによって、結像点を抽出し、物体の大きさ・位置を求める。
請求項(抜粋):
同一の被写系を、光学系の開口径もしくは開口形状を変えて撮影し、得られた複数の画像上の各被写系のぼけの程度を比較することを特徴とする3次元立体視方法。
IPC (5件):
G01B 11/00 ,  G01C 3/06 ,  G02B 27/22 ,  G03C 9/00 ,  G06F 15/62 415

前のページに戻る