特許
J-GLOBAL ID:200903000495144076

自動販売機の通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-278791
公開番号(公開出願番号):特開2001-101497
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 子無線機からの優先度の高い管理情報を基地局に迅速に供給する。【解決手段】 親無線機制御部7は、子無線機3-1からの自動販売機1-1に関する管理情報の全受信期間を周期的に中断し、他の子無線機3-2〜3-nからの呼び出しがあるかどうかを確認する。他の子無線機3-2〜3-nからの呼び出しがあり、この呼び出しの優先度が子無線機3-1からの現送信管理情報の優先度より高い場合、親無線機制御部7は、他の子無線機3-2〜3-nの何れかと無線リンクを確立し、その管理情報を受信する。そして、親無線機制御部7は、センター10に受信管理情報を直ちに送信する。これによって、複数の自動販売機の各種状態を把握する通信システムにおいて、緊急度の高い要求に対して迅速に対応できる。
請求項(抜粋):
複数の自動販売機における販売品残量、釣銭等の管理情報を検出する機能を有し、前記複数の自動販売機に対応して設けられた複数の子機通信手段と、前記複数の子機通信手段による検出情報を一括収集し、センターに送信する親機通信手段と、を備えた自動販売機の通信システムにおいて、前記親機通信手段は、予め定められた時間間隔毎に前記複数の子機通信手段の何れかが優先度の高い管理情報を発信しているかどうかを確認し、前記複数の子機通信手段の何れかが優先度の高い管理情報を発信している場合のみ、当該管理情報を最優先で前記センターに送信させることを特徴とする自動販売機の通信システム。
IPC (2件):
G07F 9/00 110 ,  G07F 9/00
FI (2件):
G07F 9/00 110 Z ,  G07F 9/00 K
Fターム (2件):
3E044AA01 ,  3E044DE02

前のページに戻る