特許
J-GLOBAL ID:200903000507271842

自動車燃料タンク管理

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外10名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-593496
公開番号(公開出願番号):特表2002-534642
出願日: 1999年12月24日
公開日(公表日): 2002年10月15日
要約:
【要約】車両エンジン管理システムは、コントローラ/プロセッサ(22)を備えた1つのエンジン制御ユニット(4)と、記憶装置(23〜25)とを有する。車両は、タンク(27)からガス用噴射弁(6)を介して供給されるガス、又は、タンク(8)からガソリン用噴射弁(2)を介して供給されるガソリンによって運転される。コントローラ(22)は、マップ(23、24)を使用して、走行条件に応じてガスを使用するかガソリンを使用するかを決定する。車両に燃料を補給するには、装置(25)に記憶されたシーケンスを使用して、コントローラ(22)によって動作サイクルが行われる。連結されたガス供給の有無は、検出器(13a)を介して判断され、ガスタンク圧力はセンサ(27a)を介して判断され、タンクへの燃料補給サイクル中、コンプレッサ(28)が稼働する。補給は、自動的に終了し、この後、燃料ラインからの切断が検出されると、車両が走行可能にされる。
請求項(抜粋):
一般道路での走行中、ガス燃料と液体燃料のいずれかで車両を運転するための複数燃料式車両管理システムであって、 前記車両内のセンサからの感知した情報に応じて、低圧ガス供給源からガスタンクに高圧に補給する自動補給サイクルを制御するための手段を含むことを特徴とするシステム。
IPC (11件):
F02D 19/06 ,  B60K 15/03 ,  F02D 17/00 ,  F02D 19/08 ,  F02D 29/04 ,  F02D 45/00 314 ,  F02D 45/00 362 ,  F02D 45/00 364 ,  F02M 21/02 ,  F02M 21/02 301 ,  F02M 37/00 341
FI (14件):
F02D 19/06 B ,  F02D 17/00 Q ,  F02D 19/08 B ,  F02D 29/04 E ,  F02D 45/00 314 G ,  F02D 45/00 362 H ,  F02D 45/00 364 K ,  F02M 21/02 R ,  F02M 21/02 301 K ,  F02M 21/02 301 L ,  F02M 21/02 301 R ,  F02M 37/00 341 D ,  B60K 15/08 ,  B60K 15/02 Z
Fターム (30件):
3D038CA12 ,  3D038CB01 ,  3D038CC18 ,  3G084AA05 ,  3G084BA03 ,  3G084CA07 ,  3G084DA04 ,  3G084EB02 ,  3G084FA00 ,  3G092AA01 ,  3G092AA02 ,  3G092AB02 ,  3G092AB08 ,  3G092AB12 ,  3G092AC03 ,  3G092BB01 ,  3G092DF03 ,  3G092EA11 ,  3G092FA30 ,  3G092GB10 ,  3G092HB03Z ,  3G093AA01 ,  3G093AA14 ,  3G093AB01 ,  3G093BA14 ,  3G093BA21 ,  3G093BA22 ,  3G093DA01 ,  3G093DB07 ,  3G093EA03

前のページに戻る