特許
J-GLOBAL ID:200903000513204979
磁気浮上式鉄道の地上コイル
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-236467
公開番号(公開出願番号):特開2003-052104
出願日: 2001年08月03日
公開日(公表日): 2003年02月21日
要約:
【要約】【課題】磁気浮上式鉄道の通常の運用速度範囲内に共振周波数が存在しても、共振周波数に一致する状況を極力防止可能な地上コイルを提供する。【解決手段】従来は同一形状且つ同一ピッチで連続的に配置されていた浮上・案内コイル1を不等ピッチにする。例えば(a)のように5種類の異なる幅を持つ浮上・案内コイル1が一定スパンS内において所定の順番で配置されており、その順番で配置された5つの浮上・案内コイル1のセットが繰り返し配置したり、(b)のようにランダムに配置したり、(c)のように同じ形状の浮上・案内コイル1を用いながら隣接する浮上・案内コイル1同士の間隔を異ならせることによって、結果的に不等ピッチを構成したりする。これによって、車両に搭載される超電導磁石が特定の共振周波数で加振されることが抑制される。
請求項1:
磁気浮上式鉄道のガイドウェイに車両の進行方向に沿って連続的に設置され、前記車両の少なくとも浮上機能を発揮する地上コイルであって、前記地上コイルを不等ピッチで取り付けたことを特徴とする磁気浮上式鉄道の地上コイル。
IPC (3件):
B60L 13/04
, B61B 13/08
, E01B 25/32
FI (3件):
B60L 13/04 Q
, B61B 13/08 B
, E01B 25/32
Fターム (20件):
2D056DA01
, 2D056DA03
, 2D056DA09
, 5H113AA05
, 5H113BB03
, 5H113CC04
, 5H113CC08
, 5H113CD02
, 5H113CD06
, 5H113DA02
, 5H113DA05
, 5H113DB03
, 5H113DB09
, 5H113DB14
, 5H113DB19
, 5H113DC03
, 5H113DC09
, 5H113DC14
, 5H113DC19
, 5H113DD02
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
漏洩磁界低減磁気浮上式鉄道
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-367234
出願人:財団法人鉄道総合技術研究所
-
特開昭48-062114
前のページに戻る