特許
J-GLOBAL ID:200903000564674619

2回線住宅内のホームネットワーキングデバイスを相互接続する方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡部 正夫 (外11名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-198146
公開番号(公開出願番号):特開2001-086148
出願日: 2000年06月30日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 2回線住宅内のホームネットワーキングデバイスを相互接続する方法を提供する。【解決手段】 関連するスペクトル成分(例えば、約4MHz〜10MHzの間の成分)は一方の電話回線から他方の電話回線に通過させるための帯域フィルタ、およびもう一つの電話回線からの通過された全ての高周波スペクトル成分を第二の電話回線の全ての成分と結合するためのブリッジジング回路を備える。第二の電話回線からの類似のスペクトル成分も、類似の帯域フィルタおよびブリッジ回路により第一の電話回線に接続する。ホームネットワークフィルタブリッジを用いて、両方の電話回線を接続する。
請求項(抜粋):
第一の電話回線上の第一のホームネットワーク;第二の電話回線上の第二のホームネットワーク;および前記第一のホームネットワークと前記第二のホームネットワークを結合するホームネットワークフィルタブリッジを含むホームネットワーキングシステム。
IPC (4件):
H04L 12/46 ,  H04L 12/28 ,  H04L 29/04 ,  H04M 11/00 303
FI (3件):
H04L 11/00 310 C ,  H04M 11/00 303 ,  H04L 13/00 303 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-264138
  • 特開昭60-264138
  • 特開昭60-264138

前のページに戻る