特許
J-GLOBAL ID:200903000567567864

高モジュラス接着性ゴム部材を有する伝動ベルト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (9件): 中村 稔 ,  大塚 文昭 ,  熊倉 禎男 ,  宍戸 嘉一 ,  今城 俊夫 ,  小川 信夫 ,  村社 厚夫 ,  西島 孝喜 ,  箱田 篤
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-521861
公開番号(公開出願番号):特表2004-507679
出願日: 2001年08月17日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
Vベルト、歯付きベルト及び多リブ付きベルトを含む伝動ベルトは、エラストマーベルト本体部分及びこのエラストマーベルト本体部分に埋め込まれていて、ベルトの長手方向に延びる耐荷部分とを有し、耐荷部分は、接着性ゴム部材中に設けられた引張部材を有し、上記エラストマーベルト本体部分及び接着性ゴム部材のうち少なくとも一方は、175°C、2000.0cpm及び0.09°の歪度で測定した場合の少なくとも15,000kPaの複素弾性率及び125°C、10%伸び率で測定した場合の少なくとも250psi(1.724MPa)の引張弾性率のうち少なくとも一方を示すことを特徴とする。
請求項(抜粋):
マルチv形リブ付きベルト10及びVベルト26から選択された無端ベルトであって、硬化したエラストマーベルト本体12中に埋設された長手方向に延びる引張部材22を有し、前記引張部材の少なくとも一部が硬化したエラストマー配合物18と接触状態にある無端ベルトにおいて、前記硬化エラストマー配合物18は、175°Cの温度、2000cpmの頻度、0.09°の歪度で測定された、少なくとも15,000kPaの複素弾性率、及び、10%伸び率、125°Cの温度で測定された、少なくとも250psiの引張弾性率のうち少なくとも一方を示すことを特徴とするベルト。
IPC (2件):
F16G5/20 ,  F16G5/06
FI (2件):
F16G5/20 A ,  F16G5/06 A
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • ゴム組成物およびこれを用いた伝動ベルト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-153467   出願人:三ツ星ベルト株式会社
  • 特開昭54-162055
  • 特開昭56-067348
全件表示

前のページに戻る