特許
J-GLOBAL ID:200903000573248320

運転曲線作成方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-258496
公開番号(公開出願番号):特開平8-156794
出願日: 1995年10月05日
公開日(公表日): 1996年06月18日
要約:
【要約】【課題】高密度ダイヤにおいても円滑な列車運行が可能な運転曲線の作成にある。【解決手段】列車ダイヤ記憶手段と、列車性能記憶手段と、路線条件記憶手段と、運転曲線を作成する対象列車の発車駅から停車駅までの各駅毎に、列車の前後列車がダイヤ通りに発着するために列車が走行しうる限界を走行限界条件として算出する走行限界条件算出手段と、走行限界条件算出手段により算出された走行限界条件と列車の出発駅出発時刻と停車駅到着時刻とを制約条件として列車性能と路線条件に基づいて運転曲線を作成する運転曲線作成手段とを備える。
請求項(抜粋):
列車の運転曲線を列車ダイヤに基づいて作成する運転曲線作成方法において、前記列車が前記列車の前後列車と支障しないように走行するために前記列車が走行しうる限界を走行限界条件として算出するステップと、前記走行限界条件を制約条件として運転曲線を作成するステップとからなることを特徴とする運転曲線作成方法。
IPC (2件):
B61L 27/00 ,  B60L 15/40

前のページに戻る