特許
J-GLOBAL ID:200903000589336360

ラジアルタイヤ用ベルト・トレッド組立体の成形方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-317194
公開番号(公開出願番号):特開平8-174710
出願日: 1994年12月20日
公開日(公表日): 1996年07月09日
要約:
【要約】【目的】 ベルト層の幅のばらつきが大きくなることを防止して、タイヤ性能を向上させるラジアルタイヤ用ベルト・トレッド組立体の成形方法を提供する。【構成】 ベルト・トレッド組立体を成形するために複数のベルトからなるベルト層を構成する際に、外周面が軸方向に平行なベルトドラム1の表面にベルトを1枚巻き付けては筒状とした後、1枚毎にこの筒状のベルト3を、外周面が中央部で径方向にふくらませ金型内最終仕上がり形状とほぼ同一の凸形状としたコンタードラム15上でその都度筒状ベルト3の両肩部5、5を絞り込んで凸形状に形成し、すべてのベルト2、3をそれぞれ単独で凸形状に形成し積層するようにする。
請求項(抜粋):
径方向に拡縮可能なベルトドラムとコンタードラムを用いてベルト層,ベルト補強層及びトレッドゴムからなるベルト・トレッド組立体を成形する成形方法であって、前記ベルト層は無機又は有機繊維コードをゴムに埋設してなる帯状の複数のベルトからなり、前記ベルトドラムの外周面を軸方向に平行としこの外周面上にベルトを1枚巻き付けては筒状とした後、1枚毎にこの筒状のベルトを、外周面を中央部で半径方向にふくらませ金型内最終仕上がり形状とほぼ同一の凸形状とした前記コンタードラム上でその都度筒状ベルトの両肩部を絞り込んで凸形状に形成し、すべてのベルトがそれぞれ単独で凸形状に形成され積層されているベルト層を構成する工程と、前記コンタードラム上で前記ベルト層の半径方向外側に有機繊維コードをゴムに埋設してなるコード帯を螺旋状に巻き付けてベルト補強層を形成する工程と、前記ベルト補強層の半径方向外側にトレッドゴムを貼り付けて一体化してベルト・トレッド組立体を得る工程とからなることを特徴とするラジアルタイヤ用ベルト・トレッド組立体の成形方法。
IPC (2件):
B29D 30/24 ,  B29D 30/30
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る