特許
J-GLOBAL ID:200903000592008322

強磁性合金ナノ粒子の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 舘野 千惠子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-100864
公開番号(公開出願番号):特開2003-297617
出願日: 2002年04月03日
公開日(公表日): 2003年10月17日
要約:
【要約】【課題】 粒子径サイズ分布が制御され、単分散でナノサイズ(10nm以下)の高い保磁力を有する強磁性合金からなるナノ粒子の簡便で安価な製造方法を提供すると共に、単分散の強磁性合金ナノ粒子を用いて超高密度磁気記録用途に適合させた構造体を提供する。【解決手段】 界面活性剤によって有機溶媒中に安定に分散したナノサイズの水滴を反応場として利用する逆ミセル法を適用し、複数種の金属イオンと界面活性剤とを含む逆ミセル溶液(1)と、ホウ水素化物よりなる還元剤と界面活性剤とを含む分散液(2)とを急速に混合する。粒子径サイズの選択的沈殿により得られたナノ粒子の分散溶液を基板上に滴下させ溶媒を素早く乾燥させてナノメートル・スケールで自己組織化的に配列させて構造体を形成する。
請求項(抜粋):
界面活性剤によって有機溶媒中に安定に分散したナノサイズの水滴を反応場として利用する逆ミセル法による強磁性合金ナノ粒子の製造方法であって、金属塩化物、金属硫酸塩、金属硝酸塩、金属酢酸塩または金属炭酸塩を原料とする複数種の金属イオンと界面活性剤とを含む逆ミセル溶液(1)と、ホウ水素化物よりなる還元剤と界面活性剤とを含む分散液(2)とを急速に混合する工程を備えたことを特徴とする強磁性合金ナノ粒子の製造方法。
IPC (8件):
H01F 1/06 ,  B22F 9/00 ,  B22F 9/24 ,  B82B 3/00 ,  G11B 5/714 ,  G11B 5/842 ,  C22C 5/04 ,  C22C 38/00 303
FI (8件):
B22F 9/00 B ,  B22F 9/24 C ,  B82B 3/00 ,  G11B 5/714 ,  G11B 5/842 Z ,  C22C 5/04 ,  C22C 38/00 303 A ,  H01F 1/06 S
Fターム (23件):
4K017BA02 ,  4K017CA01 ,  4K017CA08 ,  4K017DA03 ,  4K017EA01 ,  4K017EJ02 ,  4K017FA19 ,  5D006BA02 ,  5D006BA04 ,  5D006BA05 ,  5D006BA08 ,  5D112AA05 ,  5D112BB02 ,  5D112BB05 ,  5D112BB06 ,  5D112BB11 ,  5E040AA01 ,  5E040CA01 ,  5E040CA06 ,  5E040HB08 ,  5E040HB11 ,  5E040NN06 ,  5E040NN17

前のページに戻る