特許
J-GLOBAL ID:200903000595001221

二相ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 椎名 彊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-184477
公開番号(公開出願番号):特開2003-001488
出願日: 2001年06月19日
公開日(公表日): 2003年01月08日
要約:
【要約】【課題】 二相ステンレス鋼の溶接に際し、耐ブローホール性に優れ、スパッタが少なく、スラグの剥離性等の溶接作業性が良好で、かつ安定した溶着金属の延性が得られるライムチタニヤ系の二相ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒を提供する。【解決手段】 被覆剤全質量%で、TiO2:22〜42%、SiO2:1〜10%、CaCO3:8〜23%、MgCO3:0.2〜3.0%、CaF2:2〜13%、AlF3:0.2〜5.0%、合金剤:40%以下を含有する被覆剤がステンレス鋼心線に被覆されていることを特徴とする。また、心線質量換算比で、AlとTiの合計が0.50%以下であることを特徴とする二相ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒。
請求項(抜粋):
被覆剤全質量に対して質量%で、TiO2 :22〜42%、SiO2 :1〜10%、CaCO3 :8〜23%、MgCO3 :0.2〜3.0%、CaF2 :2〜13%、AlF3 :0.2〜5.0%、合金剤:40%以下を含有する被覆剤がステンレス鋼心線に被覆されていることを特徴とする二相ステンレス鋼用被覆アーク溶接棒。
Fターム (13件):
4E084AA02 ,  4E084AA03 ,  4E084AA17 ,  4E084AA20 ,  4E084AA26 ,  4E084AA27 ,  4E084BA10 ,  4E084BA11 ,  4E084CA16 ,  4E084CA24 ,  4E084CA26 ,  4E084DA04 ,  4E084GA07
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る