特許
J-GLOBAL ID:200903000595706934

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-221009
公開番号(公開出願番号):特開2001-046643
出願日: 1989年01月26日
公開日(公表日): 2001年02月20日
要約:
【要約】【課題】 パチンコ遊技機における大衆娯楽性を高めること。【解決手段】 始動口に設けた検出スイッチが遊技球を検出すると図柄変動を開始し、前記図柄変動を停止した図柄に応じて特別遊技状態となる遊技機において、前記始動口に設けた前記検出スイッチが前記遊技球を検出してから前記図柄変動を停止した後の所定期間(可変期間)を経過するまでの間に、大当たり表示にするか否かを決定する。
請求項(抜粋):
遊技盤面上に設けられた所定の始動口に遊技球が入賞した場合に、遊技盤面上に設けられた複数の図柄を表示する表示器の表示図柄を変動させるとともに、該表示図柄の変動が停止した際の表示内容が所定の大当り表示である場合に、遊技盤面上の所定の大入賞口を所定条件で開放する変動表示式の連続役物を有するパチンコ遊技機において、前記複数の表示図柄の変動を停止した際の表示内容が前記大当り表示であるか否かを判別する大当り判別手段と、該大当り判別手段により、前記変動停止時の表示図柄が所定の大当り表示であると判別された場合には、前記複数の表示図柄のうち少くとも1以上の表示図柄を所定条件に基づいてさらに変動させる大当りずらし手段と、該大当りずらし手段により変動させた後の図柄を前記大当り表示に代えて前記表示器に表示する大当り表示代替手段とを具備することを特徴とするパチンコ遊技機。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-254784
  • 特開昭62-254784

前のページに戻る