特許
J-GLOBAL ID:200903000602288450
熱可塑性樹脂製積層構造体およびその製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
久保山 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-035659
公開番号(公開出願番号):特開2000-233465
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】【課題】 剛性のみならず耐衝撃性に優れ、かつ低線膨張率を有する熱可塑性樹脂製積層構造体およびその製造方法を提供する。【解決手段】 融解主ピーク温度がTma(°C)である熱可塑性樹脂(A)からなる層と融解主ピーク温度がTmb(°C)である熱可塑性樹脂(B)からなる層との少なくとも2層から構成され、かつTma(°C)とTmb(°C)が、Tma<Tmb-5(°C)の関係を満たす多層延伸フィルムを、少なくとも2枚積層し一体化してなることを特徴とする熱可塑性樹脂製積層構造体およびその製造方法。
請求項(抜粋):
融解主ピーク温度がTma(°C)である熱可塑性樹脂(A)からなる層と融解主ピーク温度がTmb(°C)である熱可塑性樹脂(B)からなる層との少なくとも2層から構成され、かつTma(°C)とTmb(°C)が、Tma<Tmb-5(°C)の関係を満たす多層延伸フィルムを、少なくとも2枚積層し一体化してなることを特徴とする熱可塑性樹脂製積層構造体。
IPC (7件):
B32B 7/02 105
, B29C 47/06
, B29C 65/02
, B32B 27/32
, B32B 31/20
, B29K 23:00
, B29L 9:00
FI (5件):
B32B 7/02 105
, B29C 47/06
, B29C 65/02
, B32B 27/32 E
, B32B 31/20
Fターム (66件):
4F100AK01A
, 4F100AK01C
, 4F100AK01D
, 4F100AK04
, 4F100AK04J
, 4F100AK06B
, 4F100AK07
, 4F100AK07A
, 4F100AK07B
, 4F100AK07C
, 4F100AK07D
, 4F100AK07J
, 4F100AK09
, 4F100AK09J
, 4F100AK64
, 4F100AK80
, 4F100AL01
, 4F100BA04
, 4F100BA05
, 4F100BA06
, 4F100BA07
, 4F100BA10A
, 4F100BA10B
, 4F100BA15
, 4F100EC032
, 4F100EH012
, 4F100EH20
, 4F100EJ37A
, 4F100EJ37B
, 4F100EJ37C
, 4F100EJ37D
, 4F100EJ38
, 4F100EJ422
, 4F100JA02
, 4F100JA04A
, 4F100JA04B
, 4F100JA04C
, 4F100JA04D
, 4F100JB16A
, 4F100JB16B
, 4F100JB16C
, 4F100JB16D
, 4F100JK01
, 4F100JK07
, 4F100JK10
, 4F100JL02
, 4F100YY00A
, 4F100YY00B
, 4F100YY00C
, 4F100YY00D
, 4F207AA04E
, 4F207AA09
, 4F207AA11E
, 4F207AG03
, 4F207KA01
, 4F207KB26
, 4F207KW41
, 4F211AA04E
, 4F211AA09
, 4F211AA11E
, 4F211AG03
, 4F211TA01
, 4F211TC05
, 4F211TD11
, 4F211TQ03
, 4F211TQ10
引用特許:
前のページに戻る