特許
J-GLOBAL ID:200903000618401079

低温適応性ウマインフルエンザウィルス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-223534
公開番号(公開出願番号):特開2009-297040
出願日: 2009年09月28日
公開日(公表日): 2009年12月24日
要約:
【課題】ウマをウマインフルエンザウィルスから保護するための、安全で効果的な治療用組成を提供すること。【解決手段】本発明は、実験的に作製された低温適応性ウマインフルエンザウィルス及び、そのようなウマインフルエンザウィルスの少なくとも1つのゲノム分節を有するリアソータントインフルエンザA型ウィルスを提供し、前記ウマインフルエンザウィルスのゲノム分節が、低温適応性、温度感受性、優性干渉性または弱毒性などの、低温適応性ウマインフルエンザウィルスの少なくとも1つの識別表現型を付与することを特徴とする。これらのウィルスを、インフルエンザA型ウィルスに起因する疾患から動物を保護するための、そして特に、ウマインフルエンザウィルスに起因する疾患からウマを保護するための治療用組成に製剤する。【選択図】なし
請求項1:
ふ化鶏卵内で、温度約26°Cから約30°Cで複製を行う、低温適応性ウマインフルエンザウィルス。
IPC (3件):
C12N 7/04 ,  C12N 15/09 ,  A61P 31/16
FI (3件):
C12N7/04 ,  C12N15/00 A ,  A61P31/16
Fターム (17件):
4B024AA01 ,  4B024CA01 ,  4B024DA02 ,  4B024GA11 ,  4B024GA18 ,  4B024GA25 ,  4B065AA95X ,  4B065AB01 ,  4B065AC03 ,  4B065AC20 ,  4B065BA14 ,  4B065BA24 ,  4B065BC03 ,  4B065CA45 ,  4C085AA03 ,  4C085BA55 ,  4C085CC08
引用文献:
前のページに戻る