特許
J-GLOBAL ID:200903000619569836

通信回線を利用する広域購買方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久米川 正光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-211374
公開番号(公開出願番号):特開2001-060236
出願日: 1999年02月05日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】 限られた中央サーバの処理速度や通信回線の伝送速度に拘わらず、購買者に対する情報提供、及びその後の運営に関する情報収集の応答速度を向上し、購買者に対するサービスの質の向上や、利用者数の容量の拡大を図る。【解決手段】 中央サーバ10から得られた販売商品情報を、通信回線1で地域サーバ12を経由して、該地域サーバ12に通信回線3で接続している購買者のユーザ端末14に提供する。購買者から通信回線3で得られる購買者情報を、地域サーバ12で集計して、得られたユーザ集計情報を通信回線1で中央サーバ10に送信する。実際に商品を購入する際には、中央サーバ10を経由せずに地域サーバ12が、商品取扱者に商品の発注、及び購買代金の金融機関における精算を、通信回線1を経由して行う。購買者の詳細情報は、負荷が少ない時間帯にバッチ処理として中央サーバ10に送信する。
請求項(抜粋):
中央サーバは、衛星通信回線を用いて、販売商品情報をユーザ端末に提供し、ユーザ端末の画面上に表示された販売商品情報に基づき購買者が商品の購買の手続きをとる場合、前記ユーザ端末は、当該購買者の購買者情報を送信し、地域サーバは、通信回線を介して得られた前記ユーザ端末からの購買者情報を集計することによりユーザ集計情報を求め、当該ユーザ集計情報を通信回線を介して前記中央サーバに送信し、前記地域サーバは、前記中央サーバを経由することなく、商品取扱者に商品の発注を行うとともに、購買代金の精算を行うことを特徴とする通信回線を利用する広域購買方法。
IPC (6件):
G06F 17/60 310 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 152 ,  G06F 17/60 240 ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 332
FI (6件):
G06F 17/60 310 E ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 152 ,  G06F 17/60 240 ,  G06F 17/60 330 ,  G06F 17/60 332
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る