特許
J-GLOBAL ID:200903000632756521

位相同期回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 眞鍋 潔 ,  柏谷 昭司 ,  渡邊 弘一 ,  伊藤 壽郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-247550
公開番号(公開出願番号):特開2008-072276
出願日: 2006年09月13日
公開日(公表日): 2008年03月27日
要約:
【課題】入力信号と帰還信号との位相同期を行う位相同期回路に関し、簡単な構成で位相同期引込みの迅速化を図る。【解決手段】入力信号と電圧制御発振器3の出力又は分周した帰還信号との位相比較を行うチャージポンプを含む位相比較器1と、この位相比較器1の出力信号を、演算増幅器OP1からなるローパスフィルタ2を介して電圧制御発振器3の制御電圧とし、この電圧制御発振器3の出力信号又は分周した信号を帰還信号とする位相同期回路に於いて、ローパスフィルタ2を構成する演算増幅器OP1の参照電圧Vrefを、この演算増幅器OP1と位相比較器1との間に流れる電流が増加する方向に制御して、電圧制御発振器3の制御電圧Vcontを位相引込方向に変化させる手段を備えている。【選択図】図1
請求項1:
入力信号と帰還信号との位相比較を行うチャージポンプを含む位相比較器と、該位相比較器の出力信号を、演算増幅器からなるローパスフィルタを介して電圧制御発振器の制御電圧とし、該電圧制御発振器の出力信号又は分周した信号を前記帰還信号とする位相同期回路に於いて、 前記ローパスフィルタを構成する前記演算増幅器の参照電圧を、該演算増幅器と前記位相比較器との間に流れる電流が増加する方向に制御して、前記電圧制御発振器の制御電圧を位相引込方向に変化させる手段を備えた ことを特徴とする位相同期回路。
IPC (2件):
H03L 7/107 ,  H03L 7/093
FI (2件):
H03L7/10 C ,  H03L7/08 E
Fターム (15件):
5J106AA04 ,  5J106CC02 ,  5J106CC21 ,  5J106CC38 ,  5J106CC41 ,  5J106CC45 ,  5J106CC52 ,  5J106DD05 ,  5J106DD09 ,  5J106EE03 ,  5J106GG07 ,  5J106HH04 ,  5J106JJ04 ,  5J106KK03 ,  5J106KK12
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • PLL回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-273663   出願人:松下電器産業株式会社
  • PLL回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-142109   出願人:日本電気株式会社
  • PLLシンセサイザ回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-275424   出願人:住友電気工業株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る