特許
J-GLOBAL ID:200903000635633994

帯域設定システムおよび帯域設定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-335034
公開番号(公開出願番号):特開2005-102035
出願日: 2003年09月26日
公開日(公表日): 2005年04月14日
要約:
【課題】ユーザに通信ネットワークの帯域に関する専門の知識を要求せず、しかも必要なとき必要な帯域の確保が可能な帯域設定システムおよび帯域設定方法を得ること。【解決手段】ユーザ端末101が所定のアプリケーションプログラムを用いて、たとえばデータ・サーバ103との間で回線経路105を設定するとき、そのプログラムの起動と共に所望の帯域に設定するための帯域要求・変更データ114がサービス・プロバイダ102に送られる。サービス・プロバイダ102は認証が成功したら帯域変更指示部112で通信ネットワーク104に帯域の変更を指示して回線経路105の帯域を必要な広さとする。そのアプリケーションプログラムが終了すると、元の帯域に戻される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外部ネットワークとの通信を必要とするアプリケーションプログラムについてその実行の際に必要とする帯域を該当するアプリケーションプログラムが起動されるたびに判別する必要帯域判別手段を備えた通信端末と、 この必要帯域判別手段によって判別された帯域をそのアプリケーションプログラムの実行時に使用される回線経路に割り当てる帯域割当手段 とを具備することを特徴とする帯域設定システム。
IPC (1件):
H04L12/56
FI (1件):
H04L12/56 200E
Fターム (7件):
5K030GA08 ,  5K030GA15 ,  5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030HD06 ,  5K030JT03 ,  5K030LC09
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る