特許
J-GLOBAL ID:200903000691134909

昇降式エアフィルタ装置及びその装置を設けた全熱交換器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北谷 寿一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-319271
公開番号(公開出願番号):特開2001-133006
出願日: 1999年11月10日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 メンテナンスが容易なエアフィルタ装置を提供する。【解決手段】 天井空間Aに配置した全熱交換器1のケーシング2内にフィルタユニット11を収容する。そのフィルタユニット11の長手方向の両側にテレスコープ式の伸縮機構26・26を設ける。各伸縮機構26を、上記ケーシング2に固定した固定レール30と、その固定レール30に内嵌した第1可動レール31と、その第1可動レール31に内嵌した第2可動レール32とによって構成し、その可動レール32の下部に上記フィルタユニット11の下部を連結する。そのフィルタユニット11に作用する重力と釣り合うように上記フィルタユニット11を上向きに引っ張るバランス手段38を設ける。天井部材5に形成した点検開口43を覆うカバー板47を上記フィルタユニット11に連結し、上記フィルタユニット11を上記の点検開口43内を昇降可能に構成する。
請求項(抜粋):
天井空間(A)に配置されるフィルタユニット(11)の両側に、上下方向へ伸縮するテレスコープ式の伸縮機構(26)(26)を設けて、各伸縮機構(26)の上部を固定側部材(2)に固定すると共に、同上の伸縮機構(26)の下部を上記フィルタユニット(11)に連結し、そのフィルタユニット(11)に作用する重力と釣り合うように上記フィルタユニット(11)を上向きに引っ張るバランス手段(38)を設け、天井部材(5)に形成した点検開口(43)を覆うカバー板(47)を上記フィルタユニット(11)に連結し、上記フィルタユニット(11)を、上記の点検開口(43)を通過させて昇降可能に構成した、ことを特徴とする昇降式エアフィルタ装置。
IPC (3件):
F24F 7/08 101 ,  F24F 7/08 ,  B01D 46/00
FI (3件):
F24F 7/08 101 N ,  F24F 7/08 101 A ,  B01D 46/00 C
Fターム (6件):
4D058JA12 ,  4D058KA15 ,  4D058KC02 ,  4D058KC83 ,  4D058UA01 ,  4D058UA03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-349098   出願人:株式会社東洋製作所
審査官引用 (1件)
  • 空気調和機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-349098   出願人:株式会社東洋製作所

前のページに戻る