特許
J-GLOBAL ID:200903000748297478

ウォータポンプ軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河▲崎▼ 眞樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-128873
公開番号(公開出願番号):特開2001-311430
出願日: 2000年04月28日
公開日(公表日): 2001年11月09日
要約:
【要約】【課題】 高定格荷重を有しながら、ボール列とローラ列を組み合わせたタイプよりも安価かつ軽量のウォータポンプ軸受を提供する。【解決手段】 ポンプ軸1と外輪2の間に2列のボール軌道31,32を形成して2列のボール列を設けるとともに、2列のボール軌道31,32のうち少なくとも一方を4点接触タイプとすることにより、深溝タイプのボール軌道を用いる場合に比して定格荷重を増大させ、しかもローラ列を用いる場合に比して安価かつ軽量のウォータポンプ軸受を得る。
請求項(抜粋):
外周面に軸方向に所定の間隔を開けて2つの玉軸受内輪用軌道面が形成されてなるポンプ軸と、内周面に上記間隔を開けて2つの玉軸受用外輪軌道面が形成されてなる外輪と、上記ポンプ軸および外輪の各軌道面間に形成される2列のボール軌道内にそれぞれ配置された複数のボールを備えたウォータポンプ軸受において、上記2列のボール軌道のうち、少なくともいずれか一方が4点接触タイプのボール軌道であることを特徴とするウォータポンプ軸受。
IPC (4件):
F16C 33/58 ,  F04B 53/00 ,  F04D 29/04 ,  F16C 19/08
FI (4件):
F16C 33/58 ,  F04D 29/04 G ,  F16C 19/08 ,  F04B 21/00 Q
Fターム (18件):
3H022AA01 ,  3H022BA06 ,  3H022CA12 ,  3H022DA00 ,  3H071AA01 ,  3H071CC47 ,  3H071DD46 ,  3J101AA04 ,  3J101AA32 ,  3J101AA43 ,  3J101AA52 ,  3J101AA62 ,  3J101AA72 ,  3J101BA53 ,  3J101BA54 ,  3J101FA15 ,  3J101FA53 ,  3J101GA29
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る