特許
J-GLOBAL ID:200903000777001723

EL素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 洋二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-055318
公開番号(公開出願番号):特開平11-260556
出願日: 1998年03月06日
公開日(公表日): 1999年09月24日
要約:
【要約】【課題】 基板上に発光層を一対の電極間に挟んで形成してなるEL素子において、青色発光の高輝度化を図る。【解決手段】 EL素子100において、発光層14は、母材であるカルシウムチオガレートに発光中心となるセリウムが添加され発光に寄与する第1の層141、143と、硫化亜鉛からなる第2の層142、144とが交互に複数層積層されたものであり、第1の層141、143には、第2の層142、144を構成する元素である亜鉛元素が添加されている。
請求項(抜粋):
基板(11)上に発光層(14)を一対の電極(12、16)間に挟んで形成してなるEL素子において、前記発光層(14)は、アルカリ土類金属チオガレートを母材としてなる発光に寄与する第1の層(141、143)と、この第1の層(141、143)とは異なる母材からなる第2の層(142、144)とが、交互に複数層積層されたものであり、前記第1の層(141、143)の少なくとも1層に発光中心となる元素が添加されており、前記第1の層(141、143)に、前記第2の層(142、144)を構成する少なくとも1種以上の元素が含まれていることを特徴とするEL素子。
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る