特許
J-GLOBAL ID:200903000784733420
リチウム二次電池用正極活物質の製造方法
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
上野 登
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-044537
公開番号(公開出願番号):特開2000-243382
出願日: 1999年02月23日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 負荷特性や高電流密度での充放電サイクル特性に優れたリチウム二次電池用のリチウムマンガンスピネル正極活物質の製造方法を提供すること。【解決手段】 スピネル型結晶構造を有するリチウムマンガン酸化物を主成分とするリチウム二次電池用正極活物質を製造するに際し、リチウムマンガン酸化物の原料を非酸素雰囲気で昇温焼成し、酸素雰囲気で降温冷却するようにした。
請求項1:
スピネル型結晶構造を有するリチウムマンガン酸化物を主成分とするリチウム二次電池用正極活物質を製造するに際し、リチウムマンガン酸化物の原料を非酸素雰囲気で昇温焼成し、酸素雰囲気で降温冷却するようにしたことを特徴とするリチウム二次電池用正極活物質の製造方法。
IPC (3件):
H01M 4/02
, H01M 4/04
, H01M 4/58
FI (3件):
H01M 4/02 C
, H01M 4/04 A
, H01M 4/58
Fターム (10件):
5H003AA01
, 5H003AA04
, 5H003BA01
, 5H003BA07
, 5H003BB05
, 5H003BC06
, 5H014AA01
, 5H014BB01
, 5H014BB11
, 5H014EE10
前のページに戻る