特許
J-GLOBAL ID:200903000791197509

食 酢

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下山 冨士男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-272330
公開番号(公開出願番号):特開平6-090733
出願日: 1992年09月14日
公開日(公表日): 1994年04月05日
要約:
【要約】【目的】本発明は、従来の味覚を改善し、腸内有用細菌であるビフィズス菌を選択的に増殖することにより、腸内フローラを改善する新規な食酢の提供を目的とする。【構成】本発明の腸内フローラ改善食酢は分岐オリゴ糖含有糖類をアルコール発酵と酢酸発酵することにより得られるものである。【効果】本発明によれば、糖成分としてイソマルトース、パノース、イソマルトトリオース等のイソマルトオリゴ糖を高純度、高濃度に含む食酢であるので、従来の味覚を改善し、腸内有用細菌のビフィズス菌を選択的に増殖し、腸内フローラを改善出来る。
請求項(抜粋):
分岐オリゴ糖含有糖類をアルコール発酵と酢酸発酵することにより得られ腸内フローラ改善特性を有することを特徴とする食酢。
IPC (3件):
C12J 1/00 ,  A23L 1/30 ,  C12J 1/04 103
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-222586
  • 特開昭61-227777

前のページに戻る