特許
J-GLOBAL ID:200903000814526386

遊戯機利用顧客管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鯨田 雅信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-058077
公開番号(公開出願番号):特開平8-224351
出願日: 1995年02月21日
公開日(公表日): 1996年09月03日
要約:
【要約】【目的】新たな遊戯機の開発や遊戯店舗へ遊戯機を導入する際のマーケティング情報を得ることができ、さらに、顧客が自らの遊戯機の利用歴を参照することを可能にする遊戯機利用顧客管理システムを提供する。【構成】顧客修飾データを各顧客別の顧客識別データと関連付けて記憶する顧客マスタ記憶手段と、各遊戯機毎の利用状況を示す利用状況データを、各顧客の個々の利用別に、前記顧客識別データと関連付けて記憶する顧客別遊戯機利用状況記憶手段と、前記顧客マスタ記憶手段からのデータと前記顧客別遊戯機利用状況記憶手段からのデータとに基づいて、前記顧客識別データをキーとして、顧客の性別、年齢などの顧客修飾データと各遊戯機毎の利用状況とを互いに関連付けたマーケティングデータを作成するマーケティングデータ作成手段と、より構成される。
請求項(抜粋):
遊戯機(ゲーム機を含む)の利用状況データを顧客別に管理するための遊戯機利用顧客管理システムであって、複数の顧客について、それぞれの性別、年齢などの顧客に関する顧客修飾データを各顧客別の顧客識別データと関連付けて記憶する顧客マスタ記憶手段と、各遊戯機毎の利用状況を示す利用状況データを、各顧客の個々の利用別に、前記顧客識別データと関連付けた顧客別遊戯機利用状況データを作成する顧客別遊戯機利用状況データ作成手段と、前記顧客マスタ記憶手段からのデータと前記顧客別遊戯機利用利用状況データファイル作成手段からのデータとに基づいて、前記顧客識別データをキーとして、顧客の性別、年齢などの顧客修飾データと各遊戯機毎の利用状況とを互いに関連付けたマーケティングデータを作成するマーケティングデータ作成手段と、を含むことを特徴とする、遊戯機利用顧客管理シスム。
IPC (4件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 ,  A63F 7/02 355 ,  G06F 17/60
FI (4件):
A63F 7/02 328 ,  A63F 7/02 332 B ,  A63F 7/02 355 Z ,  G06F 15/21 Z

前のページに戻る