特許
J-GLOBAL ID:200903000817289717

自動アクセスシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 上柳 雅誉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-241361
公開番号(公開出願番号):特開2002-055825
出願日: 2000年08月09日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】 コンピュータのユーザが電源をオフとしているときであっても、ホスト装置からのネットワークを介したアクセス要求を取得することで、コンピュータをオンとして、プログラムのインストールまたはアップデートを行うことができる自動アクセスシステムを提供する。【解決手段】 ホスト装置2が、端末コンピュータ1にアクセスして、端末コンピュータ1にインストールされたプログラムをアップデートするもので、ネットワーク接続手段は、コンピュータ電源オン・オフ回路4を有し、ホスト装置2が、端末コンピュータ1にアクセス要求をした場合において、コンピュータ1の電源がオフのときは、コンピュータ電源オン・オフ回路4は、コンピュータ1の電源をオンとして、コンピュータ1がアクセス可能な状態となったときに、ホスト装置2が、プログラムのアップデートを所定シーケンスにしたがって行う。
請求項1:
複数のコンピュータと、当該複数のコンピュータにネットワークを介して接続された、少なくとも1つのホスト装置とからなり、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセスして、当該コンピュータにプログラムをインストールし、または、当該コンピュータにインストールされたプログラムをアップデートする、ネットワークアクセスタイプの自動アクセスシステムであって、前記複数のコンピュータに設けられるネットワーク接続手段は、コンピュータ電源オン・オフ回路を有し、前記ホスト装置が、前記コンピュータにアクセス要求をした場合において、当該コンピュータの電源がユーザによりオンされているときは、前記ホスト装置が、前記プログラムの前記インストールまたは前記アップデートをユーザインタフェースからの許可を待って行い、当該コンピュータの電源がオフのときは、前記コンピュータ電源オン・オフ回路は、前記コンピュータの電源をオンとして、当該コンピュータがアクセス可能な状態となったときに、前記ホスト装置が、前記プログラムの前記インストール、または前記アップデートを所定シーケンスにしたがって行う、ことを特徴とする自動アクセスシステム。
IPC (6件):
G06F 9/445 ,  G06F 1/26 ,  G06F 1/00 370 ,  G06F 11/00 ,  G06F 13/00 530 ,  G06F 15/00 310
FI (6件):
G06F 1/00 370 B ,  G06F 13/00 530 B ,  G06F 15/00 310 D ,  G06F 9/06 610 Q ,  G06F 1/00 334 P ,  G06F 9/06 630 B
Fターム (11件):
5B011EA02 ,  5B011EB03 ,  5B011FF04 ,  5B011KK12 ,  5B011KK13 ,  5B011MA13 ,  5B076BB06 ,  5B076BB14 ,  5B076FB06 ,  5B085BC00 ,  5B085BE01

前のページに戻る