特許
J-GLOBAL ID:200903000834662049

高温ガス炉用燃料棒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正年 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-091642
公開番号(公開出願番号):特開2000-284084
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 燃料コンパクトを安定に黒鉛ブロックの挿入孔内に棒状に保持できると共に、従来より燃料コンパクトへの直接的冷却効率の向上が図れる高温ガス炉用燃料棒を提供する。【解決手段】 高温ガス炉用燃料体の黒鉛ブロックに形成された複数の挿入孔に各々挿入される燃料棒であって、複数の燃料コンパクト及びこれら燃料コンパクトを軸方向に積層した状態で棒状に保持する支持手段が、燃料コンパクトの外周面と黒鉛ブロックの挿入孔の内周面との間に冷却ガスのための流路を形成する流路形成手段を備え、燃料コンパクトの外周面の少なくとも一部を前記流路に露呈させるものである。
請求項(抜粋):
高温ガス炉用燃料体の黒鉛ブロックに形成された複数の挿入孔に各々挿入される燃料棒であって、複数の燃料コンパクト及びこれら燃料コンパクトを軸方向に積層した状態で棒状に保持する支持手段とを備えてなる高温ガス炉用燃料棒において、前記支持手段は、燃料コンパクトの外周面と黒鉛ブロックの挿入孔の内周面との間に冷却ガスのための流路を形成する流路形成手段を備え、燃料コンパクトの外周面の少なくとも一部が前記流路に露呈されることを特徴とする高温ガス炉用燃料棒。
IPC (3件):
G21C 5/00 ,  G21C 1/16 ,  G21C 3/38 GDT
FI (3件):
G21C 5/00 A ,  G21C 1/16 ,  G21C 3/38 GDT
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る