特許
J-GLOBAL ID:200903000843230917

マルチホップ中継方式を用いる無線通信システムにおける中継サービスを支援するための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 水野 勝文 ,  岸田 正行 ,  小川 英宣 ,  川上 成年
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-273018
公開番号(公開出願番号):特開2008-104195
出願日: 2007年10月19日
公開日(公表日): 2008年05月01日
要約:
【課題】中継方式を用いる無線通信システムにおける中継サービスを支援するための装置及び方法を提供する。【解決手段】中継方式を用いる無線通信システムの上位ノードの動作方法であって、中継局の送受信モード切換領域情報を設定するステップと、資源割り当て情報によってダウンリンク・サブフレームの第1区間でサービス領域に位置する端末に信号を送信するステップと、ダウンリンク・サブフレームの第2区間でモード切換領域情報及び信号を送信するステップと、を含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
中継方式を用いる無線通信システムの上位ノードの動作方法であって、 下位中継局の送受信動作切換情報を確認するステップと、 前記下位中継局に送受信動作切換のための制御メッセージを送信するステップと、を含むことを特徴とする上位ノードの動作方法。
IPC (2件):
H04B 7/26 ,  H04B 7/15
FI (2件):
H04B7/26 A ,  H04B7/15 Z
Fターム (16件):
5K067BB21 ,  5K067DD25 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE06 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF05 ,  5K072AA24 ,  5K072BB13 ,  5K072BB25 ,  5K072BB27 ,  5K072CC02 ,  5K072CC15 ,  5K072EE23 ,  5K072FF09
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る