特許
J-GLOBAL ID:200903000852660363
マルチプリンタ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-192360
公開番号(公開出願番号):特開2004-034413
出願日: 2002年07月01日
公開日(公表日): 2004年02月05日
要約:
【課題】複数のプリントエンジンによる仕上がり品質を一定にする。【解決手段】第1プリントエンジン12によりグレーパターン31をテストプリントし、濃度計24でグレーパターン31を濃度測定する。濃度補正値演算部25により、目標濃度と測定濃度との差に基づき濃度補正値を各色毎に求める。濃度補正部28で濃度補正値に基づきサーマルヘッドの印加エネルギを補正する。第1プリントエンジン12の印加エネルギを基準としたときの各プリントエンジン13〜15の補正係数を、プラテンローラと発熱素子とのオフセット量、プラテン押圧力、環境温度などの各種要因に基づき求めておく。第1プリントエンジンの補正印加エネルギE1を補正係数kn(nは2,3,4)で補正し、各プリントエンジン13〜15における印加エネルギE2,E3,E4等を求める。第1プリントエンジン12の濃度補正により、他のプリントエンジンも自動的に濃度補正される。【選択図】 図2
請求項1:
複数のプリンタと、これら複数のプリンタが接続される制御装置とからなり、記録材料に対して画像を記録するマルチプリンタにおいて、
前記プリンタ中の1つのプリンタにより記録されたテストパターンの濃度測定結果と目標濃度との差に基づき印加エネルギ補正量を算出する第1の濃度補正量算出手段と、
前記印加エネルギ補正量に基づき他のプリンタの印加エネルギ補正量を算出する第2の濃度補正量算出手段と、
各プリンタによるプリントの際に、前記印加エネルギ補正量に基づき濃度補正を行なう濃度補正手段とを備えたことを特徴とするマルチプリンタ。
IPC (5件):
B41J29/38
, B41J2/35
, B41J2/36
, B41J2/365
, B41J29/46
FI (5件):
B41J29/38 Z
, B41J29/46 A
, B41J3/20 115Z
, B41J3/20 115A
, B41J3/20 114C
Fターム (22件):
2C061AQ04
, 2C061HH03
, 2C061HK11
, 2C061HN02
, 2C061HN15
, 2C061KK18
, 2C061KK25
, 2C061KK28
, 2C061KK35
, 2C066AA03
, 2C066AA18
, 2C066AB00
, 2C066AC17
, 2C066AD01
, 2C066BC04
, 2C066BC14
, 2C066CA05
, 2C066CA13
, 2C066CA21
, 2C066CZ00
, 2C066CZ05
, 2C066CZ06
前のページに戻る