特許
J-GLOBAL ID:200903000855327860
車両用ヘッドアップディスプレイ装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-133924
公開番号(公開出願番号):特開2009-280076
出願日: 2008年05月22日
公開日(公表日): 2009年12月03日
要約:
【課題】 利用者の視線が左右にずれた場合であっても、利用者が表示像を容易に視認することのできる車両用ヘッドアップディスプレイ装置を提供する。【解決手段】 表示器20から発せられる表示光Lをフロントガラス13に照射し、この照射によって得られた表示像Vを車両10の利用者14に視認させる車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、表示像Vのフロントガラス13に対する投影位置が車両10の幅方向に変化するように表示器20を移動させる表示器移動手段50と、車両10の蛇角を検出する蛇角センサ61と、前記蛇角に基づいて表示器移動手段50を制御し、車両10の回転方向に表示像Vを移動させる制御手段64と、を備えてなる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
表示器から発せられる表示光を投影部材に照射し、この照射によって得られた表示像を車両の利用者に視認させる車両用ヘッドアップディスプレイ装置において、
前記表示像の前記投影部材に対する投影位置が前記車両の幅方向に変化するように前記表示器を移動させる表示器移動手段と、
前記車両の蛇角を検出する蛇角検出手段と、
前記蛇角に基づいて前記表示器移動手段を制御し、前記車両の操蛇方向に前記表示像を移動させる制御手段と、を備えてなることを特徴とする車両用ヘッドアップディスプレイ装置。
IPC (1件):
FI (1件):
Fターム (4件):
3D344AA21
, 3D344AB01
, 3D344AC25
, 3D344AD13
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
表示装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-117643
出願人:日本精機株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る