特許
J-GLOBAL ID:200903000861532106

エネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 祢▲ぎ▼元 邦夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-073318
公開番号(公開出願番号):特開2006-257155
出願日: 2005年03月15日
公開日(公表日): 2006年09月28日
要約:
【課題】 希釈溶剤を用いず加温しなくても低粘度であり、保存安定性、色材が顔料である場合の顔料分散性も良好で、記録媒体への連続吐出安定性にすぐれ、印刷時の硬化性を満足し、非吸収性の記録媒体にも良好な印刷品質が得られ、特に記録媒体基材への密着性にすぐれるエネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物を提供する。【解決手段】 色材、単官能アクリレートモノマー、3官能以上のウレタンアクリレートオリゴマーおよび光重合開始剤を含むエネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物であって、インク組成物全体中、上記の単官能アクリレートモノマーの量が30〜90重量%、上記の3官能以上のウレタンアクリレートオリゴマーの量が5〜60重量%、光重合開始剤の量が6〜20重量%であり、インク組成物全体の粘度が25°Cで3〜20mPa・sであることを特徴とするエネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
色材、3官能以上のウレタンアクリレートオリゴマーおよび光重合開始剤を含むことを特徴とするエネルギー線硬化型インクジェット用インク組成物。
IPC (3件):
C09D 11/00 ,  B41M 5/00 ,  B41J 2/01
FI (3件):
C09D11/00 ,  B41M5/00 E ,  B41J3/04 101Y
Fターム (30件):
2C056EA04 ,  2C056FC02 ,  2C056FD20 ,  2H186AB11 ,  2H186BA08 ,  2H186DA08 ,  2H186FA18 ,  2H186FB02 ,  2H186FB13 ,  2H186FB23 ,  2H186FB29 ,  2H186FB30 ,  2H186FB31 ,  2H186FB36 ,  2H186FB38 ,  2H186FB46 ,  2H186FB54 ,  4J039AD10 ,  4J039AD21 ,  4J039AE04 ,  4J039BC16 ,  4J039BC20 ,  4J039BE01 ,  4J039BE02 ,  4J039BE22 ,  4J039BE27 ,  4J039EA04 ,  4J039EA44 ,  4J039EA46 ,  4J039GA24
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る