特許
J-GLOBAL ID:200903000893891361

ディスクデータ再生方法および再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 脇 篤夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-234528
公開番号(公開出願番号):特開平8-079710
出願日: 1994年09月05日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】 ディスクデータ再生装置において、迅速に特殊再生を可能とする。【構成】 逆方向Iピクチャ特殊再生時に、まずIPバッファ9に記憶されていた過去のIピクチャを逆の順番でIPバッファ9より出力する。この出力の間の時間、FIFOバッファ10にディスクをアクセスして読み出したIピクチャのデータだけを書き込む動作を行う。IPバッファ9のデータを読み出し終えたら、FIFOバッファ10からの出力に切り替えて、続くIピクチャのデータを出力していく。IPバッファの読み出し、及びFIFOバッファ10の書込/読出は制御装置11により制御されている。よって、迅速な特殊再生が可能となる。
請求項(抜粋):
ディスクから読み出されたデータが復調されて記憶手段に書き込まれ、前記記憶手段から読み出したデータを復号することにより元のデータを再生するディスクデータ再生方法において、前記データには、該データの属性を示す属性情報が付加されており、前記記憶手段から読み出されたデータの前記属性情報が、予め定められた特定の属性である時、該データを第2の記憶手段に記憶することを特徴とするディスクデータ再生方法。
IPC (5件):
H04N 5/937 ,  G11B 20/10 ,  H04N 5/92 ,  H04N 5/93 ,  H04N 7/24
FI (4件):
H04N 5/93 C ,  H04N 5/92 H ,  H04N 5/93 Z ,  H04N 7/13 Z
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る