特許
J-GLOBAL ID:200903000910818207
串焼き食材及び串焼き食材の製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
渡辺 秀治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-010599
公開番号(公開出願番号):特開2002-209555
出願日: 2001年01月18日
公開日(公表日): 2002年07月30日
要約:
【要約】【課題】 ダチョウの肉を使用して、食感及び旨味を損なうこと無く、長期間保存可能な串焼き食材を提供することを目的とする。【解決手段】本発明のダチョウの串焼き食材20は、他の食肉(鶏、豚、牛等)に比べて脂肪分が少ないため、乾燥し易いという性質を有する。そこで、密封可能な密封容器内に一時保存することにより、水分の急激な蒸発を阻止し、串焼き食材20の乾燥を防ぐ。次に、旨味を損なう原因となる、酸化を防止するため、樹脂製の包装容器15に串焼き食材20を2〜3本挿入し、包装容器15内部の空気を抜き、挿入口をシールすることにより、真空包装する。
請求項1:
串に肉を刺した状態の串焼き食材において、上記肉としてダチョウのもも肉とむね肉を1串中に混在させたことを特徴とする串焼き食材。
IPC (3件):
A23L 1/31
, A22C 21/00
, B65D 85/50
FI (3件):
A23L 1/31 Z
, A22C 21/00 Z
, B65D 85/50 B
Fターム (24件):
3E035AA04
, 3E035BA08
, 3E035BC02
, 3E035BD02
, 3E035CA07
, 3E035DA01
, 4B011FA03
, 4B011FA04
, 4B042AC05
, 4B042AC06
, 4B042AD24
, 4B042AE03
, 4B042AG06
, 4B042AH01
, 4B042AK03
, 4B042AK08
, 4B042AK11
, 4B042AK17
, 4B042AP04
, 4B042AP07
, 4B042AP18
, 4B042AP23
, 4B042AP30
, 4B042AW06
前のページに戻る