特許
J-GLOBAL ID:200903000948199535

画像情報記憶装置、画像情報処理プログラム、及び、画像情報処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人しんめいセンチュリー
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-336358
公開番号(公開出願番号):特開2009-159398
出願日: 2007年12月27日
公開日(公表日): 2009年07月16日
要約:
【課題】画像に対応付けた登録情報の有効活用を補助する画像情報記憶装置、画像情報処理プログラム、及び、画像情報処理システムを提供すること。【解決手段】本発明の画像情報記憶装置によれば、表示画面に登録情報記憶手段に記憶されている画像データのうち1の画像データの内容を示す画像が表示されている状態下で、領域情報が示す1の領域を指定する入力がされた場合に、その指定された領域の領域情報に対応付けられている登録情報に基づいて、該登録情報に対応付けられている画像データが検索手段によって検索され、その検索結果が、第1の出力制御手段によって表示画面に出力される。よって、1の画像内の領域に対応付けられている登録情報に基づいて、その登録情報に対応付けられている画像を全て検索し抽出できるので、複数の画像が抽出された場合には、1の画像からでは得られない付加的な情報を得ることができ、多くの情報を得ることができる。【選択図】図5
請求項1:
表示画面と、 前記表示画面に画像又は情報を出力させる出力制御手段と、 複数の画像データを記憶する画像データ記憶手段と、 その画像データ記憶手段に記憶される画像データと所定の登録情報とを対応付けて記憶する手段であって、1の前記画像データの描画領域に設定された1又は複数の領域中の1の領域を示す領域情報に対して、1又は複数の前記登録情報を対応付けて記憶することができるように構成されている登録情報記憶手段と、 前記表示画面に前記登録情報記憶手段に記憶されている画像データのうち1の画像データの内容を示す画像が表示されている状態下で、前記領域情報が示す1の領域を指定する入力がされた場合に、その指定された領域の領域情報に対応付けられて前記登録情報記憶手段に記憶されている登録情報に基づいて、前記登録情報記憶手段において該登録情報に対応付けられている画像データを検索する検索手段とを備え、 前記出力制御手段は、前記検索手段による検索結果を前記表示画面に出力する第1の出力制御手段を含んで構成されることを特徴とする画像情報記憶装置。
IPC (4件):
H04M 1/56 ,  H04N 1/21 ,  H04N 1/00 ,  H04M 1/00
FI (4件):
H04M1/56 ,  H04N1/21 ,  H04N1/00 C ,  H04M1/00 R
Fターム (28件):
5C062AA05 ,  5C062AB11 ,  5C062AB42 ,  5C062AC05 ,  5C062AC51 ,  5C062AC58 ,  5C062AF02 ,  5C062AF03 ,  5C062AF12 ,  5C062AF14 ,  5C073AB03 ,  5K027AA10 ,  5K027BB01 ,  5K027EE11 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027HH21 ,  5K027HH26 ,  5K027MM17 ,  5K036AA15 ,  5K036BB01 ,  5K036DD01 ,  5K036DD16 ,  5K036DD32 ,  5K036JJ02 ,  5K036JJ03 ,  5K036JJ04 ,  5K036JJ13
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-273806   出願人:京セラ株式会社

前のページに戻る