特許
J-GLOBAL ID:200903000957616602
放熱構造体
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
松下 亮
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-153070
公開番号(公開出願番号):特開2008-306063
出願日: 2007年06月08日
公開日(公表日): 2008年12月18日
要約:
【課題】受熱部材と放熱部材とが三次元的な可動性を持って熱的に連結し、且つ繰り返し使用に耐える耐久性に優れた放熱構造体を提供する。【解決手段】一部に発熱部品が熱的に接続され、他の一部に球状加工部を備えたヒートパイプと、それぞれ概ねL字形の複数の板材のそれぞれに前記球状加工部に対応した球面状の部分を備えて、前記球状加工部を挟み込むように摺動可能に収納するジョイント部を有する放熱部材とを備えた、回転構造を有する放熱部品。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一部に発熱部品が熱的に接続され、他の一部に球状加工部を備えたヒートパイプと、
それぞれ概ねL字形の複数の板材のそれぞれに前記球状加工部に対応した球面状の部分を備えて、前記球状加工部を挟み込むように摺動可能に収納するジョイント部を有する放熱部材とを備えた、回転構造を有する放熱部品。
IPC (3件):
H05K 7/20
, H01L 23/427
, F28D 15/02
FI (5件):
H05K7/20 R
, H01L23/46 B
, F28D15/02 L
, F28D15/02 102H
, F28D15/02 101F
Fターム (8件):
5E322AA02
, 5E322AB04
, 5E322DB10
, 5E322FA01
, 5F136CC13
, 5F136CC26
, 5F136GA12
, 5F136GA40
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
ジョイント付きヒートパイプ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-338670
出願人:新潟日本電気株式会社
-
実開平2-62274号公報
審査官引用 (3件)
-
ジョイント付ヒートシンク
公報種別:公開公報
出願番号:特願2006-312385
出願人:古河電気工業株式会社
-
電子部品の冷却構造
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-330700
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
電子機器の冷却装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平4-116689
出願人:ソニー株式会社
前のページに戻る