特許
J-GLOBAL ID:200903000980806168

内蔵時計の整合方法及び整合装置並びに電気機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河野 登夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-057526
公開番号(公開出願番号):特開平8-254583
出願日: 1995年03月16日
公開日(公表日): 1996年10月01日
要約:
【要約】【目的】 電力線から電源を得ている電気機器であれば、改めて時刻設定用の配線を設ける必要がなく、利用者に手間をかけることなく、それぞれの電気機器の内蔵時計を自動的に整合する方法を提供する。【構成】 内蔵時計1aの時計情報を電力線20を経由して送信する送信装置2を持った送信用機器10と、電力線20を経由して送られた時計情報を受信して内蔵時計1b(1c)の時刻を設定する受信装置3a(3b)を持った受信用機器11(12)との間で、電力線20を介して時計情報を通信することによって、受信用機器11(12)の内蔵時計1b(1c)を送信用機器11の内蔵時計1aに整合する。
請求項(抜粋):
電力線に接続された複数の機器のそれぞれに内蔵されている時計の時刻を整合する方法において、前記複数の機器のうちの任意の機器に内蔵されている時計の時計情報を前記電力線を介して1または複数の他の機器に伝送し、該他の機器に内蔵されている時計の時刻をこの伝送された時計情報に応じて設定することを特徴とする内蔵時計の整合方法。
IPC (3件):
G04G 5/00 ,  G08C 19/00 ,  H04L 12/28
FI (3件):
G04G 5/00 J ,  G08C 19/00 P ,  H04L 11/00 310 D

前のページに戻る