特許
J-GLOBAL ID:200903000991165458

電気二重層キャパシター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-294794
公開番号(公開出願番号):特開2000-124084
出願日: 1998年10月16日
公開日(公表日): 2000年04月28日
要約:
【要約】【課題】 耐電圧とエネルギー密度が大きく、急速充放電性に優れた電気二重層キャパシターを得る。【解決手段】 非水系電解液を用い、最大許容印加電圧が3.35V以上、かつ、充放電時の最大電極電流密度が1.5mA/cm2 以上である電気二重層キャパシターにおいて、正極として、窒素吸着法による比表面積が10m2 /g以上3000m2 /gである多孔性炭素質物質を主成分とする分極性電極を用い、負極として、窒素吸着法による比表面積が1.8m2 /g以上12m2 /g以下、かつ、真比重が1.80g/cc以上2.23g/cc未満である炭素質物質に、予めリチウムイオンを吸蔵させた物質を主成分とする非分極性電極を用いる。
請求項(抜粋):
非水系電解液を用い、最大許容印加電圧が3.35V以上、かつ、充放電時の最大電極電流密度が1.5mA/cm2 以上である電気二重層キャパシターにおいて、正極として、窒素吸着法による比表面積が10m2 /g以上3000m2 /g以下である多孔性炭素質物質を主成分とする分極性電極を用い、負極として、窒素吸着法による比表面積が1.8m2 /g以上12m2 /g以下であり、かつ、真比重が1.80g/cc以上2.23g/cc未満である炭素質物質に、予めリチウムイオンを吸蔵させた物質が主成分である非分極性電極を用いることを特徴とする電気二重層キャパシター。
IPC (4件):
H01G 9/058 ,  C01B 31/02 101 ,  C01B 31/08 ,  H01G 9/038
FI (5件):
H01G 9/00 301 A ,  C01B 31/02 101 B ,  C01B 31/08 Z ,  H01G 9/00 301 D ,  H01G 9/00 301 B
Fターム (9件):
4G046CA07 ,  4G046CB08 ,  4G046CB09 ,  4G046CC01 ,  4G046CC02 ,  4G046CC03 ,  4G046HA07 ,  4G046HB05 ,  4G046HC12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る