特許
J-GLOBAL ID:200903001022534302

接触薬物送達システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小池 晃 ,  伊賀 誠司
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-554329
公開番号(公開出願番号):特表2008-529606
出願日: 2006年02月03日
公開日(公表日): 2008年08月07日
要約:
本発明は薬物送達システムに関する。この薬物送達システムは、生体組織に接触することによって薬物を送達させる認識重合ヒドロゲルを有している。認識重合ヒドロゲルは、薬物又は構造的に薬物に類似したバイオテンプレート、好ましくは錯体形成部位を有する機能性モノマー、及び架橋性モノマーと用い、これらを適当な重合開始剤をもちいて形成される。形成される認識重合ヒドロゲルの錯体形成部位は、標的生体組織、生物学的認識すなわち生物学的作用メカニズムの受容体部位に模倣していることが好ましい。本実施形態に係るシステムは、コンタクトレンズを眼に接触させることによって薬物を送達するシステムである。
請求項(抜粋):
a)認識重合ヒドロゲルを生成する工程と、 b)上記認識重合ヒドロゲルをコンタクトレンズに成形する工程と を有する薬物送達システム生成方法。
IPC (3件):
A61L 27/00 ,  G02C 7/04 ,  G02C 13/00
FI (3件):
A61L27/00 D ,  G02C7/04 ,  G02C13/00
Fターム (12件):
2H006BC07 ,  2H006DA08 ,  4C081AB23 ,  4C081BB06 ,  4C081CA031 ,  4C081CA081 ,  4C081CA102 ,  4C081CA131 ,  4C081CC01 ,  4C081CE02 ,  4C081DB07 ,  4C081DC14
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る