特許
J-GLOBAL ID:200903001026310441
画像表示装置
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-225546
公開番号(公開出願番号):特開平8-062743
出願日: 1994年08月26日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】[目的] 3本のCRTを1本にすること又、画像の位置合わせ容易にする。[構成] アナログ信号をディジタル信号に変換するA/D変換器とメモリ-及びディジタル信号をアナログ信号に変換するD/A変換器を備えてなる画像表示装置において、1本のCRTの表示面を3分割して赤、緑、青の蛍光面を形成しR.G.Bの画像を出画し反射板とダイクロイックミラ-を用いて1枚の画像に合成することを特徴としている。
請求項1:
1本のCRTの表示面を3分割して赤、緑、青の蛍光面を形成してなるCRTと、上記CRTの赤、緑、青の蛍光面に対応してR.G.Bの画像を出画する手段と、前記R.G.Bの画像を反射板とダイクロイックミラ-を用いて1枚の画像に合成する手段を備えたことを特徴とする画像表示装置。
IPC (5件):
G03B 33/12
, G02B 27/18
, G09G 1/00
, G09G 1/28
, H04N 5/74
引用特許:
前のページに戻る