特許
J-GLOBAL ID:200903001062478030
ネットワーク機器管理システム及びネットワーク機器管理装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
河野 登夫
, 河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-134677
公開番号(公開出願番号):特開2005-318326
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 オフィスのネットワーク上に散在するネットワーク機器の情報を、1台のネットワーク機器管理装置に集約して表示することにより、オフィス全体のネットワーク機器の状況を把握することを可能とする。 【解決手段】 ネットワークNWに接続されているネットワーク機器としてのオフィス機器4とオフィス管理装置1とを含むシステムであり、オフィス管理装置1は各オフィス機器の機器情報とIPアドレス,MACアドレスとを取得する記録管理モジュール12と、取得したIPアドレス,MACアドレスと機器情報とを対応付けて記憶するオフィス機器情報データベース13と、表示装置16と、オフィス機器情報データベース13が記憶している情報を表示装置16に表示することが可能なデータ形式、特にリスト形式に変換する表示生成モジュール15とを備える。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
通信手段を介してネットワークに接続されているネットワーク機器と、
通信手段を介してネットワークに接続されており、前記通信手段を介して前記ネットワーク機器の機器情報とネットワーク上で一意に識別される識別情報とを取得する情報取得手段と、該情報取得手段が取得した識別情報と機器情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、表示手段とを備えたネットワーク機器管理装置と
を含むネットワーク機器管理システムにおいて、
前記ネットワーク機器管理装置は、前記記憶手段が記憶している情報を前記表示手段及び/又は前記ネットワークに接続されている表示装置に表示することが可能なデータ形式に変換するデータ変換手段を備えたことを特徴とするネットワーク機器管理システム。
IPC (4件):
H04L12/28
, G03G21/00
, H04L12/24
, H04N1/00
FI (5件):
H04L12/28 200M
, G03G21/00 396
, G03G21/00 510
, H04L12/24
, H04N1/00 106C
Fターム (36件):
2H027EJ08
, 2H027EJ09
, 2H027EJ13
, 2H027HB01
, 2H027ZA07
, 5C062AA02
, 5C062AA05
, 5C062AA29
, 5C062AB23
, 5C062AB38
, 5C062AB42
, 5C062AC06
, 5C062AC41
, 5C062AC42
, 5C062AC56
, 5C062AF01
, 5C062BA04
, 5K030GA11
, 5K030GA18
, 5K030HA08
, 5K030HC13
, 5K030HD09
, 5K030JA10
, 5K030KA05
, 5K030KA06
, 5K030MA13
, 5K030MC09
, 5K033AA06
, 5K033BA08
, 5K033CC01
, 5K033DA01
, 5K033DB12
, 5K033DB20
, 5K033EA03
, 5K033EA07
, 5K033EC03
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (8件)
全件表示
前のページに戻る