特許
J-GLOBAL ID:200903001073245569

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-258101
公開番号(公開出願番号):特開2001-086516
出願日: 1999年09月10日
公開日(公表日): 2001年03月30日
要約:
【要約】【課題】 クロマ信号処理における空間周波数(1/4)fsv の偽色を無くす。【解決手段】 CCDイメージセンサより読み出された全ラインの撮像信号を遅延回路20に入力し、連続する6ライン分の信号[H0D]〜[H5D]を取り出して、水平方向空間位相同時化フィルタ36を介し、垂直方向空間位相同時化フィルタ37に送っている。これらのフィルタ36,37により水平方向及び垂直方向の空間位相の同時化がなされ、この空間位相の同時化がなされた信号の各画素データのCy(シアン),Ye(イエロー) 、G(グリーン),Mg(マゼンタ)に基づき、S1r = Cy+G , S2r = Ye+MgS1b = Cy+Mg , S2b = Ye+Gの演算により新たな信号S1r,S2r,S1b,S2b を作成して、Cプロセス回路60に送る。
請求項(抜粋):
カラーコーディングフィルタを有する撮像素子と、上記撮像素子の各ラインからの出力に基づいて、水平方向、垂直方向の空間位相の同時化を行う空間位相同時化手段と、上記空間位相同時化手段からの水平方向、垂直方向の空間位相が同時化された信号に基づき合成信号を作成する合成手段とを有し、この合成手段からの信号をクロマ処理することを特徴とする撮像装置。
Fターム (15件):
5C065AA01 ,  5C065BB13 ,  5C065CC02 ,  5C065CC03 ,  5C065DD02 ,  5C065DD14 ,  5C065DD17 ,  5C065EE05 ,  5C065EE07 ,  5C065EE10 ,  5C065GG01 ,  5C065GG05 ,  5C065GG21 ,  5C065GG30 ,  5C065GG32

前のページに戻る