特許
J-GLOBAL ID:200903001078708745

清酒醪の製造装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉井 昭栄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-276450
公開番号(公開出願番号):特開平9-107944
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1997年04月28日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、良質な清酒醪を製造し得る清酒醪の製造装置を提供することを目的とする。【解決手段】 蒸米と麹と水と酵母との混合物1を投入する容体2を設け、この容体2の内部に軸体3を回動自在に立設し、この軸体3に水平方向に回動する撹拌羽根体4を縦多段に設け、最下段の撹拌羽根体4の下方に容体2の底部内縁に近似する形状の撹拌板11を設け、最下段の撹拌羽根体4に撹拌した混合物1が可及的に上方へ送られるように水平面に対して適宜傾斜する傾斜面を設け、最上段の撹拌羽根体4に撹拌した混合物1が可及的に下方へ送られるように水平面に対して適宜傾斜する傾斜面を設けたものである。
請求項(抜粋):
蒸米と麹と水と酵母との混合物を投入する容体を設け、この容体の内部に軸体を回動自在に立設し、この軸体に水平方向に回動する撹拌羽根体を縦多段に設け、最下段の撹拌羽根体の下方に容体の底部内縁に近似する形状の撹拌板を設け、最下段の撹拌羽根体に撹拌した混合物が可及的に上方へ送られるように水平面に対して適宜傾斜する傾斜面を設け、最上段の撹拌羽根体に撹拌した混合物が可及的に下方へ送られるように水平面に対して適宜傾斜する傾斜面を設けたことを特徴とする清酒醪の製造装置。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-269976

前のページに戻る