特許
J-GLOBAL ID:200903001092268898

風船係止具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-125243
公開番号(公開出願番号):特開2001-300150
出願日: 2000年04月26日
公開日(公表日): 2001年10月30日
要約:
【要約】【課題】 本体に対し切離し可能に連接された風船係止部が、糸部分を一方の面上にループ状に延出させたスリットを備え、上記ループ状糸部分に挿通された風船のガス注入口近傍部分が、上記糸部分を風船係止部の他方の面側に引くことにより、上記スリットに折り返し状態で挿通されて、上記ガス注入口が封止されるように構成された風船係止具において、風船が1本の糸で本体に繋がれるようにするとともに、浮揚力の大きい比較的大形の風船でも、本体から手を離した場合に風船が飛び去らないようにする。【解決手段】 本体20の糸巻部11の風船係止部14側とは反対側に指掛部13を連接し、風船係止部14に、糸Sの先端の係止部21を設ける。
請求項(抜粋):
指掛部と糸巻部とを備えて糸の基端を係止した板状の本体と、該本体の糸巻部に対し切離し可能に連接された板状の風船係止部とを備え、該風船係止部が、糸部分を一方の面上にループ状に延出させたスリットと、前記糸の先端を係止する係止部とを備え、前記ループ状糸部分に挿通された風船のガス注入口近傍部分が、前記糸部分を前記風船係止部の他方の面側に引くことにより、前記スリットに折り返し状態で挿通されて、ガス注入口が封止されるように構成されたことを特徴とする風船係止具。
Fターム (9件):
2C150BA06 ,  2C150CA26 ,  2C150CA30 ,  2C150DA18 ,  2C150DE02 ,  2C150DE12 ,  2C150EB02 ,  2C150EB16 ,  2C150EG22

前のページに戻る