特許
J-GLOBAL ID:200903001107555864

パッシブ型放散フラックスサンプラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 澤野 勝文 ,  川尻 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-132931
公開番号(公開出願番号):特開2006-208405
出願日: 2006年05月11日
公開日(公表日): 2006年08月10日
要約:
【課題】 床面、天井、壁面、家具など、測定しようとする部位から放散された化学物質の流量(放散フラックス)を外気(室内空気)の影響を受けることなく、簡単且つ正確に測定できるようにする。【解決手段】 底面(2a)を検査対象物(3)に密着した状態に固定する中空ケース(2)が、前記底面(2a)の略中央に形成された化学物質を取り込む開口部(4)を除き気密に形成されると共に、その内面に、前記開口部(4)に対向して前記化学物質と湿潤環境下で変色反応を呈する試験片(5)が設けられ、ケース(2)内に前記試験片(5)を湿潤環境に維持する保水材(6)を配した。【選択図】図2
請求項(抜粋):
検査対象物から空気中に放散する特定の化学物質の放散フラックスを測定するパッシブ型放散フラックスサンプラであって、 底面略中央に形成された化学物質を取り込む開口部を除き気密に形成された中空ケース内に、前記開口部に対向して前記化学物質と湿潤環境下で変色反応を呈する試験片が設けられると共に、前記試験片を湿潤環境に維持する保水材が配されたことを特徴とするパッシブ型放散フラックスサンプラ。
IPC (1件):
G01N 1/02
FI (2件):
G01N1/02 N ,  G01N1/02 Q
Fターム (10件):
2G052AA03 ,  2G052AB22 ,  2G052AC12 ,  2G052AD02 ,  2G052AD22 ,  2G052AD52 ,  2G052BA05 ,  2G052BA21 ,  2G052DA13 ,  2G052GA11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る