特許
J-GLOBAL ID:200903001120324014

表皮一体発泡成形品用表皮の注入口拡開方法及びその注入口拡開装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 宜延
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-342698
公開番号(公開出願番号):特開2002-144352
出願日: 2000年11月09日
公開日(公表日): 2002年05月21日
要約:
【要約】【課題】 型動作のなかで注入口の口を開け、表皮を汚すことなく発泡原料を表皮内へ円滑に注入できる表皮一体発泡成形品用表皮の注入口拡開方法を提供する。【解決手段】 表皮一体発泡成形品を成形する発泡成形型kに発泡原料2aの注入口15を有する袋状表皮1をセットし、次いで、該袋状表皮1の注入口15へ互いに当接又は近接状態にある一対の開口用部材p1,p2を差込み、その後、両開口用部材p1,p2を引き離して注入口15の口を広げ、該注入口15から発泡原料2aを袋状表皮1内へ注入することができるようにした。
請求項(抜粋):
表皮一体発泡成形品を成形する発泡成形型に発泡原料の注入口を有する袋状表皮をセットし、次いで、該袋状表皮の注入口へ互いに当接又は近接状態にある一対の開口用部材を差込み、その後、両開口用部材を引き離して注入口の口を広げ、該注入口から発泡原料を袋状表皮内へ注入することができるようにした表皮一体発泡成形品用表皮の注入口拡開方法。
IPC (7件):
B29C 39/10 ,  B29C 39/24 ,  B60N 2/48 ,  B68G 7/05 ,  B29K105:04 ,  B29K105:20 ,  B29L 31:58
FI (7件):
B29C 39/10 ,  B29C 39/24 ,  B60N 2/48 ,  B68G 7/05 B ,  B29K105:04 ,  B29K105:20 ,  B29L 31:58
Fターム (13件):
3B087DC05 ,  4F204AB02 ,  4F204AD07 ,  4F204AD16 ,  4F204AE07 ,  4F204AG20 ,  4F204AH27 ,  4F204EA01 ,  4F204EB13 ,  4F204EF05 ,  4F204EF27 ,  4F204EF49 ,  4F204EL24

前のページに戻る